ICT教育の取り組み 5月27日
5月27日(水)遠隔授業31日目
4月9日(木)から行ってきた遠隔授業。本日、一区切りとなりました。

本日、LHR(ロングホームルーム)で、学校長自らがインターネットのストリーミングを利用したLive配信で全校生徒に向けてエールを送りました。
Live配信を終えた校長からのことばです。
「今回培ったICTのノウハウを、これから始まるリアルの授業に活かしていきたいと思います。生徒の皆さんも、自宅で学習する日々が続き、辛かったと思いますが、そのような中でも、この期間で身についた学習習慣を無駄にせずにしていただきたいです」。
5月18日(月)遠隔授業24日目
本校のICTを活用した遠隔授業について、朝日新聞に再び掲載されました!!

4月24日(金)遠隔授業12日目
本校のICTを活用した遠隔授業について、朝日新聞に掲載されました!!

4月21日(火)遠隔授業九日目
本日、茨城新聞の1面に、本校のICT教育の記事が掲載されました。

4月15日(水)遠隔授業五日目
本校のICTを活用した遠隔授業について、読売新聞に掲載されました!!
4月15日(水)付 読売新聞 茨城版です。
4月14日(火)遠隔授業四日目
先生も生徒もだいぶ遠隔授業になれてきたようです。
5教科以外の先生の授業も始まり、いよいよ試行期間も終了。
新たな時間割に沿って授業が展開されます。
4月13日(月)遠隔授業三日目
先生方が各自工夫を凝らし、バリエーションに富んだ授業が展開されています。
授業の配信場所もこだわって、いろいろな場所で行われています。
4月9日(木)遠隔授業初日
本日9:30より、全校生徒対象にICTを活用した授業を開始しました。
Google Meetの活用や、YouTubeを利用した授業です。
是非ご覧下さい。

英語の授業(例)
4月9日(木)から行ってきた遠隔授業。本日、一区切りとなりました。

本日、LHR(ロングホームルーム)で、学校長自らがインターネットのストリーミングを利用したLive配信で全校生徒に向けてエールを送りました。
Live配信を終えた校長からのことばです。
「今回培ったICTのノウハウを、これから始まるリアルの授業に活かしていきたいと思います。生徒の皆さんも、自宅で学習する日々が続き、辛かったと思いますが、そのような中でも、この期間で身についた学習習慣を無駄にせずにしていただきたいです」。
5月18日(月)遠隔授業24日目
本校のICTを活用した遠隔授業について、朝日新聞に再び掲載されました!!

4月24日(金)遠隔授業12日目
本校のICTを活用した遠隔授業について、朝日新聞に掲載されました!!

4月21日(火)遠隔授業九日目
本日、茨城新聞の1面に、本校のICT教育の記事が掲載されました。

4月15日(水)遠隔授業五日目
本校のICTを活用した遠隔授業について、読売新聞に掲載されました!!

4月14日(火)遠隔授業四日目
先生も生徒もだいぶ遠隔授業になれてきたようです。
5教科以外の先生の授業も始まり、いよいよ試行期間も終了。
新たな時間割に沿って授業が展開されます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月13日(月)遠隔授業三日目
先生方が各自工夫を凝らし、バリエーションに富んだ授業が展開されています。
授業の配信場所もこだわって、いろいろな場所で行われています。
![]() |
![]() |
![]() |
4月9日(木)遠隔授業初日
本日9:30より、全校生徒対象にICTを活用した授業を開始しました。
Google Meetの活用や、YouTubeを利用した授業です。
是非ご覧下さい。

英語の授業(例)