ONE TEAMで「わくわく」する思い出を!
本校では、学校生活がさらに「わくわく」するような行事を数多く実施しています。それらの行事を通して、仲間と学び合い、絆を深め、人生の輝かしい思い出の1ページを作ることができます。自分たちが主体となって作り上げる学校行事は、まさに高校生活の醍醐味と言えるでしょう。
British Hillsをきっかけに
入学してすぐに、ブリティッシュ・ヒルズ(福島)で英語漬けの宿泊研修を受けます。楽しみながら英語を学べるよう、様々なアクティビティを準備しています。英語でのコミュニケーションをとらなければならない環境だからこそ、クラスメイトとすぐに打ち解けることができます。英語が苦手な人やコミュニケーションに自信がない人もいると思いますが、心配しないでください。「わくわく」できる仕掛けがたくさんあります。


イギリス修学旅行
高校生活最大のイベントである修学旅行。本校では、開校以来イギリスへ7日間の修学旅行を実施しています。教室を、学校を、そして、日本を飛び出し、学びの舞台はロンドンへと移ります。訪れる場所すべてが「わくわく」に満ち溢れ、一生忘れることのできない時間を友人たちと過ごすことができます。



年間 進路イベントスケジュール
4月
- 始業式
- 入学式
- オリエンテーション
- オンライン新入生歓迎会
- ブリティッシュ・ヒルズ語学研修(1年)
- オンライン進学説明会(2・3年)
- 進研模試(3年)
- さわやかマナーアップ運動
- 国立科学博物館見学(1年特進S)
5月
- 第1回定期試験
- 進研模試(3年)
- 生徒総会
- 第1回探究プレゼン(1・2年)
- 土曜補講(特進S)
- 産総研研究授業(2・3年特進S)
6月
- 英語検定(1・2年希望者、3年全員)
- 進研模試(3年)
- 土曜補講(特進S)
- いじめアンケート
- 秀輝祭
7月
- 進研模試(1・2・3年)
- 第2回探究プレゼン(1年)
- 全校集会
- 夏期ゼミ前期(希望者)
- 面談期間
- 土曜補講(特進S)
- 個人探研最終発表(2年特進S)
8月
- 学習合宿(特進S)
- 高大連携ワークショップ(1・2年特進S)
- 夏期ゼミ後期(希望者)
- さわやかマナーアップ運動
9月
- 第2回定期試験
- 進研模試(3年)
- 職業人講話(1年)
- 学部学科説明会(2年)
- 面談日(3年)
- つくばみらい市シンポジウム(1・2年特進S)
- いじめアンケート
10月
- 第2回探究プレゼン[イギリス](2年)
- 進研模試(1・2・3年)
- 面談日(3年)
- さわやかマナーアップ運動
- 土曜補講(特進S)
- 高大連携模擬授業(特進S)
11月
- 第3回定期試験
- 進研模試(1・2・3年)
- 河合模試(3年特進S・3年T選抜)
- 漢字検定(1・2年)
- 第3回探究プレゼン[職業](1年)
- 土曜補講(特進S)
- いじめアンケート
12月
- イギリス修学旅行(2年)
- 面談日
- 進路決定者保護者集会(3年)
- 冬期ゼミ(希望者)
- 土曜補講(特進S)
- 第4回探究プレゼン[読書プレゼン](1年)
- 個人探研テーマ発表会(1年特進S)
1月
- 大学入学共通テスト
- 進研模試(1・2年)
- 英語検定(1・2年全員、3年希望者)
- 土曜補講(特進S)
2月
- 探究プレゼン(2年)
- 進研模試(2年)
- 数学検定
- 土曜補講(特進S)
- 予餞会
3月
- 卒業式
- 第4回定期試験(1・2年)
- プレゼン全校発表(1・2年)
- 個人探研中間発表(1年特進S)
- 修了式
- 春期補講(1・2年特進S)